てぃーだブログ › 混元太極拳 › 日記 › コヨウテイのつぶやき

コヨウテイのつぶやき

2010年04月12日/ 日記

こんにちは~(^.^)コヨウテイです(*^^*)ピース

コヨウテイのつぶやき

私たちの混元太極拳は南を向いてやっています晴れ
南を向く事で東の木の気を左側から
とりいれることができますアップ
右側は与える手になるそうですパー


古代中国では、あらゆる星が北極星を中心に
巡ることから流れ星
全宇宙を司る星として、最高レベルの神として
崇拝されています日の出


コヨウテイのつぶやき

北極星は、北辰(ほくしん)と呼ばれ天帝の化現
した姿だと信じられていましたふたば
辰とは、龍神のことです鏡餅

また、中国古来の思想に「天子は南に面する」というのがありニコ
それに基づいているそうですコレ!


コヨウテイのつぶやき

指南役という言葉は、指南車が常に
一定の方位を指示したところから上
武術・芸能などを教え示すこと、指導すること、また、その人のことをいいます筆


コヨウテイのつぶやき


やがて、「指南」と下略され
道に迷わないよう一定の方向を
指し示すことから電球
人に方向や進路を教え導く意味 となっています鍵



また、指南車の指南という言葉は、「指し示す」という意味から
「教える」という意味に使われ同様に教師、先生のことを指南役ともいいます音符オレンジ


同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by コヨウテイ at 08:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。