てぃーだブログ › 混元太極拳 › 日記 › コヨウテイのつぶやき

コヨウテイのつぶやき

2010年01月13日/ 日記

皆さん、はじめまして。 コヨウテイの友人、ハッカです。
暫く コヨウテイは休みです。風邪でダウンしちゃいましたガ-ン
私ハッカがブログ更新します。。。
時々ブログに出没するので、よろしくね。ニコニコ

さて、何を書きましょうか?
そうですね。まずはハッカについてですね。

某法人で広報兼営業担当で、去年自社製品を紹介する為にあちらこちら
転々とし、活動しておりましたが、ことごとく失敗してしまいました。

何が悪かったのだろうと、自分なりに考え、そして気づいた点が・・・
すべてにおいて自分ひとりで突き進んでしまっていたこと。

頭の回転が速い為 (笑) 行動する時も速いのですが・・・
すべてにおいて準備不足だったこと。
早合点し、自分の力を過信してしまったこと。

謙虚を美徳とし動いていたつもりでした。
でもいつのまにかそれは驕りになってしまっていたのですね。
自分ひとりでも何とかなるというおもいあがり。。。

あらためて自分の器というものに気づかされ暫く意気消沈ガ-ン

いつまでも悔やんでいるのは癪に障るけど
期待していただけに、気持ちを奮い起こすには
やはり暫し時間が・・・

そんな私にきっかけを与えてくれた言葉がありました。
それは作家マーク・モリソンさんの言葉です。

「失敗も見方を変えれば有難いもの」

「失敗なしでは成功のチャンスは生まれない。全く失敗がなければ
成功も手にすることはできない。闇がなければ光はない。
反対の思想や活動を知って、初めて自分がやりたいことが見えて
くる。失敗の意味するところは、行動を起こし努力をしたということ。
失敗をしていないということは、挑戦もしていないことになる」

彼の言葉は、心に染み入ります。

あのハリーポッターシリーズの著者 J.K.ローリングは、シングルマザーでコヨウテイのつぶやき
ホームレスになってもおかしくないくらいの貧乏だった時代があったんですよびっくり!

挫折を経てこそより賢く、強くなることができ、
自分の生きる力に自信を持つことができる。
逆境に試されて初めて、自分自身について、
人間関係の強さについて心から理解できる
ようになる。」

コヨウテイのつぶやき
ヘンリー・フォードもフォード・モーターを創業する前に
数回破産した経験がありました。

「失敗とは、また新たに始めるチャンスである。この次は
もっと賢くなれるからだ」

偉大な方々はやはり、一味も二味も違う人生を歩んでいます。
苦難の道から這い上がった方々の言葉は私に勇気を与えてくれます。

過去振り返れば、私の人生も苦難の道。。。
仕事始めた頃から落ちついた暇はなかった。。。

これからも試練は続くのでしょうね。

だからこそ前に進み続けます。前進こそが道を切り開く第一歩だから。

気づかせてくれた偉大な方々へ乾杯!!


同じカテゴリー(日記)の記事

Posted by コヨウテイ at 20:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。