コヨウテイのつぶやき
こんにちは~(^.^)コヨウテイです(*^。^*)
今日の暦を見ていると
一粒万倍日
という文字がありました
(いちりゅうまんばいび)と読むそうです
なんだか、1粒300メートルでおなじみの
「グリコ」のキャッチフレーズみたいですね・・・
「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも
実る稲穂になるという意味で
何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、 種まき
お金を出すことに吉であるとされているそうです
ただし、借金をしたり人から物を借りたり
することは
苦労の種が万倍になるので凶となるそうです
最近は暦を見ることが前よりも好きになりました
今までは意味など考えたこともありません
でしたが
五行論を勉強するようになってからは少しずつですが
意味もわかってきて生活に役立てることができるように
なってきた気がしました
関連記事